容器に後ろ足を入れる子犬
Pocket
LINEで送る

実は子犬って低血糖になりやすいことご存知ですか?

子犬が低血糖を起こすと命にも関わり非常に危険です。大事な愛犬が低血糖になるのは避けたいですよね。

なので、今回は子犬が低血糖になりやすい原因となった際の症状、治療法について紹介します!

なぜ子犬は低血糖になりやすいの?

カーペットの上で寝る子犬

なぜ子犬は低血糖になりやすいのでしょうか?

それは肝臓の機能が低いことが挙げられます。子犬の場合、肝臓の機能がまだ完全に発達していなく糖を吸収する能力が極端に低いです。

そのため、肝臓で血糖値のコントロールをうまくできず低血糖になりやすいのです。

子犬は成犬と違ってまだ身体が未熟なためいろんな面で低血糖になりやすいです。肝臓の機能が低いだけでなく内臓の機能が全般的に低いです。

少し絶食しただけでも低血糖になりやすかったり、身体が冷えたことで消化吸収が遅れて低血糖だけでなく他の病気にもなりやすいのです。

子犬は身体の成長がまだ発達段階なので、気をつけてあげないと病気やこういった低血糖になりやすいので注意してください。

子犬が低血糖になった際の症状って?

おもちゃの上に顎をのせて寝る子犬

子犬が低血糖になった際どんな症状が出るのでしょうか?

子犬の低血糖の症状は

  • 痙攣
  • 震え
  • 意識の低下
  • 呼びかけに反応しない
  • 元気がなくなる
  • 食欲不振
  • 運動失調
  • ぐったりする

といった症状が一般的には見られます。

低血糖は急に起こるので恐い病気です。急に痙攣や意識がなくなったらビックリしますよね。

ましてや最初は低血糖で倒れたとも思わないですよね。

しかし、低血糖を起こすと最悪の場合、数分で亡くなるということもあるので本当に注意が必要な病気です。

特に子犬は免疫力も低く、体力も低いため非常に危険です。

早急に対処することが一命をとりとめることに繋がります。

子犬が低血糖になった際の治療法や対処法は?

動物病院で健診を受けている子犬

子犬が低血糖になったらどんな治療や対処をすればよいのでしょうか?

その治療法や対処法について紹介します!

①動物病院での治療法

基本は倒れたらすぐに動物病院に連れて行くことが大切です。

動物病院で行う治療法はグルコースの投与です。低血糖なのでまずは糖分を補給させる必要があります。

意識があれば口からグルコースを飲ませますが意識がなければ静脈からグルコースを投与させることもます。

子犬なんかは体力も免疫も低いため時間との勝負になることが多いですから静脈から投与することも珍しくないです。

②自宅での対処法

自宅で行う対処法とは動物病院に連れて行くまでの応急措置を行います。

ブドウ糖があればそれを与えることが望ましいですがない場合は水に砂糖を溶かした物を与えましょう。

割合としては砂糖:水=2:8ぐらいがちょうど良いです。それをスプーンやスポイトを使って少量ずつ口に流し込みましょう。

意識が低い場合は、飲ませるというよりかは口の中に垂らすイメージで与えるといいです。舌でなめられるように歯茎や舌先に垂らすことがポイントです。

子犬が低血糖にならないための予防

ドッグフード

子犬が低血糖にならないための予防について解説していきます!

①食事の回数を増やす

食事の回数を増やすことが大切です。

1回の食事量は少なくしてその回数を増やしてあげましょう。1日に4~5回食事の回数があると低血糖の予防にはなります。

子犬の場合、食事から糖分を補給することが大事なので1日の食事の回数を増やしましょう。

太ることを心配するかもしれないですが1日1回で、糖分をそんなに吸収できないよりかは子犬のうちは遠慮せずに行った方が低血糖になりにくい習慣ができるのでおすすめです。

②冷えないようにする

特に冬場は冷え込みますよね。

子犬の場合、身体の冷えが原因で低血糖になることも珍しくないので冷えないように寝る時は毛布をかけてあげたり、エアコンなども活用していきましょう!

冬場はエアコンの温度を27度くらいに設定しておくと部屋も冷えず低血糖になりにくい環境を作ることができます。

低血糖になりやすい犬種

子犬を気にする親犬

低血糖は子犬が一番なりやすいのですがなりやすい犬もいるのでその犬種を紹介します。

低血糖になりやすい犬種

  • ゴールデンレトリーバー
  • ボクサー
  • チワワ
  • ヨークシャーテリア
  • トイプードル

といった犬種が低血糖になりやすいです。

子犬もそうですがチワワやヨークシャーテリア、トイプードルは小柄で栄養素をそんなに摂取できなかったり、貯蔵できないことで起こりやすかったりします。

また、ゴールデンレトリーバーやボクサーなんかはよく動きエネルギーを消費しやすいです。それが原因で低血糖を起こしやすいので注意しましょう。

子犬の低血糖は危険だから注意して!

床にうつぶせであくびをしている子犬

子犬が低血糖になるのは非常に危険です。

成犬とは違って体力もなければ免疫力もないので低血糖を起こしてしまったら最悪の場合、死に至ることもあります。

なので、子犬が低血糖にならないように食事の回数を増やしたり寒さ対策を万全に行ったり、無理な運動はやめましょう。

子犬の低血糖には細心の注意を払いながら予防をすることが低血糖を防ぎます。

おすすめの記事